小学校6年生の担任の先生必見!卒業文集の作り方についてご紹介します


初めて小学校6年生の担任を持つことになった先生の中には卒業文集をどのように制作したら良いのか分からない方もいらっしゃると思います。
小学校の卒業文集は児童にとって一生に一度の思い出になりますよね。
そこで今回は卒業文集の作り方をご紹介します。

□卒業文集を作る意味

先生の中には卒業文集を作るのは手間と時間がかかり、児童にとっても大変だから作る必要がないとお考えの先生もいるかもしれません。
しかし、卒業文集は作ることではなく何年後かに見返すことに作る意味があります。
児童にとって成長や思い出を振り返る機会を与える、そういった意味で卒業文集を作ることはとても意味があることと言えるでしょう。

 

□卒業文集の内容

卒業文集を作る上で最も重要なのはどのようなテーマや内容にするかですよね。
児童にどのような内容を書いてもらうかによって、完成のクオリティは大きく変わります。
「小学校で一番心に残っている思い出」などの定番のテーマでも良いですが、その場合修学旅行や運動会など内容が似たようなものばかりになってしまうかもしれません。
そこで今回は「小学校6年間の成長」や「将来の夢・これからの目標」をテーマに設定してみることをおすすめします。
このテーマでは児童同士で内容が同じになることは考えにくく、児童の個性があふれる内容にできるでしょう。

 

□マインドマップ

「小学校6年間の成長」や「将来の夢・これからの目標」をテーマにするといっても児童にとって難しいこともあるでしょう。
そこで児童の6年間を振り返り、成長を可視化できるようにマインドマップを作ってみることをおすすめします。
マインドマップとは、イギリスの著述家であるトニー・ブザン(Tony Buzan)が発案した、情報を整理するための思考法のことです。
自らの思考(情報処理プロセス)を目で見えるようにするため、マインドマップと名付けられました。
マインドマップは「放射思考」と言われる脳の思考の仕組みが元になっており、ビル・ゲイツを始めとする起業家や多くのグローバル企業が活用しています。
児童にマインドマップを書いてもらうことで思考を整理することができ、卒業文集に書く内容を考える手助けになるでしょう。

 

*マインドマップの作り方

マインドマップは紙が1枚あれば作れます。
まずは大きめの無地の紙を用意します。
次に、紙の真ん中に考えたいテーマを書きます。
卒業文集の場合「成長」や「将来の夢」をテーマにすると良いでしょう。
そしてそのテーマから連想される言葉を線で繋いでいきます。
見直した時に分かりやすいように単語を書いていくことをおすすめします。
関連する単語同士を線で繋いでいくことで、卒業文集のテーマを言われても何を書けば良いのか分からない、といった児童の思考が整理され、文章を書きやすくなるでしょう。

 

*マインドマップを利用するメリット

マインドマップを利用するメリットは、まず思考が広がりやすくなることが挙げられます。
連想していくことで結果に対する原因が分かる、また、この先の未来でどうなりたいかを考える際に役立ち、考えもしなかったアイデアが浮かぶこともあります。
また、頭の中だけで考える場合に比べ、どのような思考のプロセスでその結果になったのかが可視化できるため、記憶にも残りやすくなるでしょう。

 

□下書きと修正、校正

マインドマップが完成し、作文に書く内容が決まったらいきなり本番用の用紙に書くのではなく、まずは下書きから始めましょう。
下書きができたら修正と校正を行い、より良い文章を作っていきましょう。
この段階でのポイントは先生が修正や校正などを全て行わないことです。
児童自身に自分が書いた文章を振り返り、よりよくするにはどうしたらよいのか考える機会を与えると良いでしょう。
修正と校正が完了したら、本番用の用紙に丁寧に作文を書いてもらいましょう。
小学校の卒業文集はパソコンで打ち込むより、児童の手書きの方がおすすめです。
後々見返した時に、自分の書いた文字を見て成長を実感したり当時の思い出を思い出しやすくなるからです。

 

□印刷、製本

児童それぞれの作文が完成したら、印刷と製本をしましょう。
卒業文集は、一般的にA4もしくはB5サイズに仕上げることが多いです。
そのため、希望する完成のサイズに合わせて児童に紙を配布するのが良いでしょう。
作文を書く上で用いたマインドマップを一緒に書くのも良いかもしれません。
業者に印刷と製本を依頼する場合、児童が書いた原稿をまとめて提出したら完成です。
普段は使わないような、学校にはない良い紙に印刷してもらうことが可能で、製本まで任せられるのが業者を利用するメリットです。
長期に渡って保存されるものですので、上質な紙を使ってみてはどうでしょうか。

 

□まとめ

今回は卒業文集の作り方について解説しました。
卒業文集の印刷や製本は是非当社にお任せ下さい。
また、ご要望や困りごとがありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
経験豊富な専門家が手助けをさせて頂きます。