ご注文ガイド 初めての方へ 原稿作成・入稿 事例紹介 ダウンロード
よくあるご質問 営業案内 失敗しない印刷業者の選び方 ブログ

リシケシ・ヨガシャラ 様

「WORDデータを渡すだけで、あとはキョウユウさんが素敵なテキストに仕上げてくださいました。」
リシケシ・ヨガシャラについて:リシケシ・ヨガシャラ (以下 ヨガシャラ)は、真理・プラサードさん、ニーラヴ・プラサードさんご夫妻が、東京都 町田市で運営している本格ヨガスクールです。真理さんは、上場企業社長秘書として15年間、勤務するなかで過労とストレスから、うつ病を患い、そして4年間の闘病生活を送る過程でヨガと出逢いました。その後インドに渡りヨガの聖地、リシケシで修行中にニーラヴさんと運命的に出会い結婚。2012年にはリシケシを開設し、現在はファッションやダイエットのためではなく、人生を見つめ直し心身ともに健やかに生きる術としてのヨガを日本に広めるべく、精力的に活動しています。(写真:真理・プラサードさん)

ヨガスクール、リシケシ・ヨガシャラ 真理・プラサードさんに自スクールのテキスト印刷をキョウユウに依頼した経緯について詳しく聞きました。

「ヨガスクールのテキストの印刷をお願いしました」

- ヨガシャラではキョウユウにどんな印刷を依頼したのでしょうか。

ヨガシャラでは、「ヨガの指導者になりたい」「ヨガスクールを開きたい」というみなさま向けにスクールを開設しています。キョウユウには、そのスクールの講習テキストの印刷・製本を依頼しました。内容は次のとおりです。

項目 内容 備考
印刷したもの テキスト本 4種類 -
部数 各50冊、合計200冊 -
印刷形式 基本はモノクロだが、一部カラー オンデマンド印刷

キョウユウ菊池と、真理・プラサードさん

「WORDデータを、きちんとした本に仕上げていただけました」

- テキストのデータはどのように作ったのですか。

データは私がWORDで普通にワープロ書きして作りました。


そのWORDをキョウユウに渡したところ、表紙、ページ番号、目次、そして「奥付(※)」というのもつけて、素敵なテキストにしあげてくださいました。


表紙もキョウユウがデザインしてくださいました。四冊それぞれ別の色で、スクールの木の床の上に置いたときとてもキレイです。


青、ピンク、黄緑、オレンジのスクール講習テキスト(4冊)

講義のときは生徒さんに「じゃあ、次はピンクの本の15ページを開いてください」みたいに、色を使って伝えられるのでとても便利です。


私はWORDデータを渡しただけで、それ以外のことは全部キョウユウが仕上げてくださいました。本当にありがとうございました。

※本の本文が終わった後や巻末に設けられる書誌事項のこと

「本格的なテキストが作りたいと、ずっと思っていました、、、」

- 今回、テキスト印刷を行った経緯を教えてください。

以前はプリンタで印刷した紙をバインダで綴じたものをテキストとして使っていました。でも分厚くて重いバインダは取り回しが悪く、いろいろ不都合がありました。


いつかはちゃんとしたテキストにしなければとずっと思っていましたが、つい先延ばしになっていました。でも今年の4月期のスクール開校を控え、今度こそテキストを印刷製本すると心を決めました。

真理・プラサードさん

「キョウユウを選んだ理由は、、、」

- それまで印刷会社に仕事を頼んだ経験はありましたか。

いえ、一度もないです。


でも探せばきっといい会社があると思ってネットを検索してみたとき、最初にヒットしたのがキョウユウでした。


ホームページを見てもまじめで親切そうでしたし、お客様の声もたくさん載っていて信用できそうでしたし、とりあえず電話してみました。すると菊地さんの対応もとても素敵だったんです。


どんなことでも親切に教えてくださいますし、電話から聞こえる声も落ち着いていて響きが深く、マントラ(※)みたいだと思いました。

真理・プラサードさん

そのときはスクール開校まで10日を切っていましたし、こういうときの会社選びって今まで直感で決めて間違ったことはありませんし、もうキョウユウに、菊地さんに、ぜんぶお任せしようと決めました。


※ ヒンズー教の真言。音声に聖性が宿るといわれている。

「あとは、おまかせでした、、、」

- それからはどんな風に進行したのでしょうか。

菊地さんの方で「目次付けておきますね」「表紙も考えておきますね」とすべてテキパキ進めてくださって、私は何の心配もありませんでした。スクール開校の2日前に、テキストが無事に届きました。

いまテキスト印刷を検討している人へのアドバイス

- いまスクールのテキストの印刷などを検討している人に向けて「先輩ユーザーからのアドバイス」などあればお聞かせください。

やっぱり対応がいいところが良いと思います。電話対応の声やメールの文章に落ち着きがあって、こちらが静かな気持ちになれる、そういうところに頼むのがいいと思います。

テキストを手にする真理・プラサードさん(左)と、キョウユウ菊池(右)

写真右はキョウユウ 菊地

リシケシ・ヨガシャラのホームページ

※取材日時 2016年6月

※取材制作カスタマワイズ

↑
冊子印刷についてお困りでしたらお気軽にお問い合わせください。0120-042857。平日/9:00〜18:00、土・日曜/祝日は休日。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
ご相談・お問い合わせボタン
お見積もりはこちらボタン(5時間以内の回答を心掛けています)

冊子印刷についてお困りでしたら
お気軽にお問い合わせください。

0120042857

お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。

ご相談・お問い合わせ
お見積もり・お申込み
お支払い・配送について
お支払い方法について
自社請求書発行(後払い)
  • 法人様(資本金:有限会社300万円以上、株式会社1000万円以上)、官公庁(公費払い)学校(校費払い)に限り請求書払いが可能です。(自社独自の審査がございます)
  • 初回お取引より請求書払いがご利用いただけます。
  • ご利用可能限度額:上限なし
  • 当社より月末に直接請求書をお送りいたします。(他社さまの請求書払い機能ではございません)
請求書発行(後払い)
請求書発行(後払い)
  • 法人/個人事業主を対象とした後払いサービスです。
  • 請求書は、株式会社ネットプロテクションズからご購入の翌月第5営業日に発行されます。
  • 月額最大30万円までお取引可能です(月末締め翌月末請求書払い)。
  • 請求書に記載されている銀行口座へお支払いください。
    銀行振込の際の振込手数料はお客様にてご負担ください。
  • 請求代行のため代金債権は同社へ譲渡されます。
  • 詳細はバナーをクリックしてご確認ください。
銀行振込(前払い)
ご注文後、メールにてお振り込み銀行をご案内いたします。
入金を確認後、作業工程に入らせていただきます。
クレジットカード決済
1円~クレジットカード決済がご利用になれます。
ご利用可能なクレジットカード
クレジット
  • お支払いは一括払いのみとさせていただきます。
  • ご注文時、カード番号入力などのお手続きは行いません。
  • ご注文後、メールにて決済サイトへのURLをご連絡いたします。
  • URLの決済フォームにクレジットカードの情報を入力して完了させてください。
  • 弊社ではクレジットカード情報を一切保持しません。
納品・配送方法について
  • 送料につきましては2か所までが全国送料無料です。3か所目以降は別途1か所につき2000円を申し受けます。
  • 土日祝祭日のお届け設定は可能です
  • お届け方法は原則、こちらの判断で決定をさせていただきます。なお、配送方法はスタッフからご案内をさせていただきます。
  • 原則翌日に到着いたします(宅配会社:ヤマトグローバルエキスプレス社)
  • 東京都内23区及び東京都新宿区から約50㎞圏内のお届け先に関しては、配送業者によるトラック便にてお届けをする場合がございます。配送業者でのお届け日は宅配便での到着日と同じで、時間は9:00~17:00となります。
  • 荷姿は、宅配便はダンボール梱包、配送業者の場合は、クラフト梱包にてお届けをいたします。
お問い合わせ方法
PCから
PCから
お見積もり・ご予約・お申込みご相談・お問い合わせ お気軽にどうぞ。
  • お見積り
  • ご相談お問い合わせ
お電話から
お電話から
0120-042857
ご来社
ご来社
入稿前のご相談や完成後のお引き取りも可能です。
  • ご来社の方法はこちら
営業日カレンダー
土・日曜/祝日は休み